できたよー

2009年10月5日
http://www.nicovideo.jp/mylist/13254522

のびねー(^o^)/
↓のマキシマイザー買おうかな。高いんだよね。。。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=808%5EL316NA%5E%5E&rk=01001xqc003r7v

っつかちょっとリミックスしてみよ。。。

After dark

2009年9月23日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/after_dark.mp3

聴けば聴くほどいばらの涙なので、上げるのやめときます!それはおいといて、なんか今までで一番ミックスが上手くいった(音量面で)ような気がしています。これなら次曲けっこういけるんじゃないだろうか!

 
一応歌詞を↓

「After dark」

重ねた影は1つになれずに
波打ち際に残されたカラダ

守りたいもの 壊したいもの 大切な人

この手から生まれた 透明な夢を捧ぎ
紅く染まった空へ光を求めている
ただ優しく抱いてキミを包むから
終わる世界に咲き乱れてく命の花

生まれた場所は もう忘れた場所
溶け合う心 もういらないもの

羽ばたいた翼は私の想いをのせて
もう誰もいない 紅く暮れる世界を巡る
もしも叶うのなら眩しい光が
冷たく沈むキミの心に届くように

舞い上がる夢 落ちていく羽根 終わりの記憶

この手から零れた 優しさはどこへ向かう
あの日の言葉 今も私を守っている
この世界の底でキミに会えたなら
「怖くないよ」と 抱きしめてキスしてあげる
 
 
 
 
詞の元ネタはエヴァですw

あふたーだーく

2009年9月19日
っていう曲を作りました。仮ミックス。

http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/ver001.mp3

作曲初めてからここまでくるのに丁度1ヶ月くらいかかりました。前は平日徹夜とかして超ハイペースでやってましたが、もう無理。。。

歌詞はほんと意味不明というか邪気眼系な香りがしますが、元ネタはエヴァというかなんというか。主人公は一応アスカです。。。「まごころを君に」の人類保管計画中断からシンジ君が目を覚ますまでの間のなんたるかをなんたるかしました。そしたらイミフになってしまいましたとさ。

6月28日の日記

2009年6月28日
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7473368

うpしてみたよー。
ってか完全に風邪引きました。。。本当は明日うpる予定でしたがなんかどうでもよくなってきた。
名前が変な名前になってみます。fujiとかもう飽き飽きなんです。

※追記
あんまりのびそうな感じがしませんが、コメとかタグとかもらえるとうれしいですなぁ~。初音ミクの一番すごいところは、一般の人からのガチの反応がもらえるとこです。初音ミクというのは言ってしまえば1つのソフトシンセなんですが、初音ミクファンというのが存在してるのが今までのDTM業界には無かったことですね。この企画を考えた人はすごい。

次は曲は昔作ったの使って、歌詞を頑張ります。今まで歌詞とか1時間くらいで書いちゃってたんですが、次回はガチで歌詞頑張る!曲も今まで作ってきた中で一番気に入ってるやつのひとつを出しちゃいます。次はガチムチ。
新しく出来た曲ですが、ボツ曲になりそうです。
惜しい感じはするんだけどな~。


http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/090608.mp3
アレンジの途中でこの曲ダメだ~と投げ出した状態です。

曲作った

2007年9月23日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/letters.mp3

華やかで、ちょっと悲しげな、そんな感じの曲を作ろうと思ったらこんな曲が出来ました。

曲作った

2007年7月16日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/renkyuu.mp3

なんだかわけわからない曲が出来たような。
ギター適当に弾いてたら最初のコードの並び(もはやコード進行とも呼べません)が出来てなんか雰囲気がよかったから、そのまま最後まで作ってみた。

以前だったらボツになってたかもしれないけど、こんなめちゃくちゃな曲でもなんとか形に出来るようになったあたり、少しは成長しているのだろうか。
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/higure.mp3

前回の曲からの流れでシンプルに作ってみた。
とにかく淡白な曲を目指したんだけど、なかなか上手くいっているのかもしれない。

 
ここのところ仕事か作曲かという日々になってるんだけど、それは別にいいんだけど、作曲してるとなかなか他のことが出来ないな。

曲作った

2007年6月30日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/blue.mp3

ストリングスとかパッドとか入れたときのモアーっとした感じに飽きてきたので、とても久しぶりにシンセ系をいっさい使わずに、ギターベースドラムだけで作ってみました。

なんか夏って感じの曲な気がします。
4日目で完成。

http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/stay.mp3

たぶんこれから1週間くらいは主に音量とかの微調整をやるんだろうけど、とりあえず出来上がった。

こいつの出来には結構満足している。

間奏は結局サビっぽい感じにした。
細かいこと言うと、Cメロの最後に伸ばすメロディの音が、間奏の初めのコードの7thで入っていく響きがとても気に入ったからこれにした。
ギターソロもそれにハモるような感じで入ってみた。
うん、いい感じだと思う。

 
最後サビはスネア4つ打ちで。
このテンポでスネア4回叩くと、無条件でかっこよくなる気がする。
やりすぎると飽きちゃうけど、これくらいなら許されるだろう。
 
 
ってことで、よかったら聞いてみてください。
 
 
以上、終了です。
自分曲について書くのって今回が初めてだったけど、後から見たら何か思うこともあるだろうということで、記録してみた。

遺産2

2007年6月16日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/last.mp3

そろそろギターの練習でも始めるかな、と思う。
目標を持って、それに向かって生きていこう。
もうそういう時期だ。

曲つくった

2007年6月3日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/plastic.mp3

あなたもうロックバンドやる気ないですねって感じがする曲です。
でも無節操に曲を作るから楽しいんです。

遺産

2007年5月25日
しばらくネットが繋がらなくて、そうだこれからは内に目を向けようと思い、パソコンを漁っていたら出てきた出てきたバンドやってた時に作った音源が。
なんだかんだで楽しかった日々。
バンド活動なんてもうなかなか出来るものではないからな。
 
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/freedom.mp3
 
この曲はドラムの人が作ったんだけど、自主制作のドラマかゲームか何かの主題歌に使わせてくれって話になってた気がするけど、あれはいったいどーなったのだろうか。

曲を作ってました

2006年12月14日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/gattai01.mp3
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/hmv.mp3

上の曲はここのところ作ってるポップス路線の曲、
ここに極めりって感じです。

下の曲は暗くて遅い曲を1年以上作ってないことに
気が付いたので作りたくなって作りました。
昔はそんなんばっか作ってたのに、どうしちゃったのかな。

曲作りました

2006年7月23日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/0721.mp3

ちょこちょことギターいじってたら曲が出来ました。
聴くときの気分によって、色んな感じ方ができる曲ではないかと思います。

こいつのおかげで睡眠も食生活もめちゃくちゃになってしまった曲です。

曲作りました

2006年7月9日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/0630.mp3

なかなかに生みの苦しみを味わった曲でした。
最初、すごいシンプルな曲を作ろうと思ってたんだけど、すごい派手な曲になった気がする。
ちょっと明るめで、あんまり今まで作ったことの無いタイプの曲かもしれないです。

曲作りました4

2006年4月23日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/0423.mp3

入社後初作曲。
1日で仕上げなければならないのはけっこうキツい。
これは6時間くらいかかったのかな。

この曲はなんでしょうか、夢って感じでしょうか。
とりあえず開拓です。
開拓しまくって、マルチな技法をゲットするのです。
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/0702.mp3

テーマは冬の空気感.
吹雪の後の草原の景色みたいな,そんなイメージで作りました.

それにしてもこの曲は疲れる曲だった・・・.オイラ頑張った.

すでに年内3曲目なわけで,今までに無いハイペース.
現実逃避パワーはすごいですね.

曲作りました2

2006年1月15日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/metyakutya.mp3

けっこうかっこいい曲なんじゃないかと思うけど,どうしようもない曲じゃないかなとも思う.
整合性を保ってるかどうかギリギリのところね.

曲作りました

2006年1月12日
http://fuji0798.hp.infoseek.co.jp/maturi.mp3

お正月に食中毒にやられ,速度違反にヘコみながら作った曲のわりに,非常にポップーな曲です.
ブラスが使ってみたかったってだけで作った曲なんですけどね.
 
 
 
なんかバンドとかライブとかってひたすらめんどくさいから,今年は歌上手い人どっかから見つけてきて,ネットミュージシャンとかやってみようかなと画策中.

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索