<児童ポルノ>排除へ政府が対策チーム
2009年12月23日 時事ニュースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000036-mai-pol
こと児童ポルノに関しては、自民より民主の方がまともな事を言っているのですよね。
根絶しなければならないのは、児童を使ったAV的なものなのです。これには明確に被害者というものが存在するので、作成・販売禁止はもちろんのこと、単純所持禁止でよいと思います。
でもそれと自民案とは全く次元の違う話で、自民の方はもう完全に思想に走ってしまっているのです。例えば自民案ではドラゴンボールで子供ゴクウが裸のシーンもNGになるのですが、ゴクウの裸が漫画に書いてあったからって誰も損していなくて、ただ単に一部の人たちがけしからんと言っているだけの話なのです。
それは自民の思想というよりは、世界の流れに大人な政党の自民党が組しようとしているのですがね。
規制をかければコンテンツの質が低下するのは当然な話のわけです。音楽で言うなら、このコード進行は使っちゃ駄目とか、このリズムは使っちゃ駄目とか法律で規制されるのと同じことです。よくわからない理由で物事がつまらなくなるのは勘弁してよという話です。
ましてや単純所持禁止とか、心底どうかしてるとしか思えないのです。
こと児童ポルノに関しては、自民より民主の方がまともな事を言っているのですよね。
根絶しなければならないのは、児童を使ったAV的なものなのです。これには明確に被害者というものが存在するので、作成・販売禁止はもちろんのこと、単純所持禁止でよいと思います。
でもそれと自民案とは全く次元の違う話で、自民の方はもう完全に思想に走ってしまっているのです。例えば自民案ではドラゴンボールで子供ゴクウが裸のシーンもNGになるのですが、ゴクウの裸が漫画に書いてあったからって誰も損していなくて、ただ単に一部の人たちがけしからんと言っているだけの話なのです。
それは自民の思想というよりは、世界の流れに大人な政党の自民党が組しようとしているのですがね。
規制をかければコンテンツの質が低下するのは当然な話のわけです。音楽で言うなら、このコード進行は使っちゃ駄目とか、このリズムは使っちゃ駄目とか法律で規制されるのと同じことです。よくわからない理由で物事がつまらなくなるのは勘弁してよという話です。
ましてや単純所持禁止とか、心底どうかしてるとしか思えないのです。
コメント