12月8日の日記

2005年12月8日
ものすごいヘコんだ一日.

それは置いておいて,いったいこういった凹む気分てどこからくるのかを考えてみたが,途中で行き詰った.おそらくこういった気分は得てして欲望が達成されないから湧き出てくるものではないかと思うが,いったいどこから湧き出てくるのかがわからない.こういったブルーな気分っていうのは生きていくために必要だから備わっているのだろうけど,いったい何に役に立つのだろうか.とりあえずこういう気分に浸るのはやめようと決意したのはいいが,後から後から湧いてくる.いいかげんいまいましい.
 
 
 
話しは変わるけど,最近家では昔の音楽をよく聴く.だいたい70年代以前のもの.何十年も残ってるわけだから,当然音楽としての質も高い.それもさることながら,あの音圧の無い音が最近好きだ.最近の音楽は,というかもちろん昔からだと思うが,とにかく音圧はあればあるほど良いという流れ.そのための技術もずいぶん発展してきているので,音量も音圧もここ何年かでかなり上がった.もちろんそれらが心地良い時もあるのだけれど,今の僕は昔のスカスカな音が好みだ.しかしそれでもマイルス・デイヴィスのトランペットの音はものすごい迫力があるし,偉人のすごさを痛感する.

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索