ライブを見る

2005年3月13日
今日は友達のバンド、セブスカを見に行きました。
これがまぁいつも一緒に行く人いません!つって断ってたわけなんだが。

だってライブハウス遠いしさ。

電車で行っても最寄駅から30分くらい歩かなきゃなんないしさ。

めんどくさいのさ。
 

そして今回も行けない!って言ったらなんとリーダーのZINNさんが迎えにきてくれた!!
ありがたい。

ということで、3ヶ月振りくらいにこのバンドのライブをみたんです、ええ。
たしか前回見た時は日記に、セブスカ上手くなっててビックリした、って書いたんですけど。
今回はもう上手くなってるな〜とかいうより衝撃的でした。
なんなんだあのバンド。やばすぎる。
ほんと異様なテンションだった!
1年前とはもう別なバンドって言えるくらいの勢いで成長してました。
やってる曲はありえないくらい変わらないんだけどな(笑)
あ、でも1曲最近やりだしてるとか言う曲やってたんだけど、ありゃまたやばすぎる曲だ。
うちのバンドじゃとてもできないけどねwww
でもあれがデフォだと困るなぁ、とても目標にできねぇ。差がでかすぎる。
きっと今日は特別良かっただけさ〜あははぁ。

ってことで、山梨に生まれた人はこのバンドを見るべし!リンク貼っちまえ。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/6862/
 
 
 
 
あと、最近の高校生って信じられないくらい上手いんですね。
まぁ今日出た人達はレベル高い人の集まりだったってことにしよう・・・。
テクニックでは完璧に追いつかれ追い抜かれてる勢いだけど、みんなフレーズ追ってるだけだったからな。
我が道では負けたくないなぁ。
最近曲ばっか作ってたけどそろそろ練習しなきゃな。

それにしても、高速なパンクビートとでも言うんでしょうか。
あれはホント聞き飽きたライブだったなぁ。
初めのうちはかっこよかったけど、ライブ後半はまたこれかい!って感じで。
ほとんどのバンドがあのリズムにコード鳴らしてって感じなんだもの。
流行りだしもちろん好きだからやってるんだろうけど、みんながあれをやってるなかで、あれをやって自分達の個性を出すのはかなり難しいなと思いましたよ。
セブスカが特別よく見えたのは他とのギャップが大きかったってのもあるんだろうな。
 
 
 
あとはなんでしょうねぇ、ホルスタインの曲をイントロだけやって違う曲に行くというフェイントをやられた時はちょっとした殺意をおぼえました(笑)

あとあれ、スクールオブロック返したらものすごい淋しくなっちゃって、淋しさに負けてDVDを買っちゃいそうです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索